受付時間:9:00~17:00 定休日:土日祝・年末年始
【平成30年11月号】サカイ社労士便り
カテゴリー:サカイ社労士事務所便り
2018年11月02日 12時02分
皆様お世話になっております。
先週末、バスツアーで日光に行きました。
東照宮と紅葉をめでることができ、渋滞がある中大変でしたが、パワーをもらってきました。
さて、最近は気温や湿度の差が大きく、外出先ではマスク姿の方を多く見かけます。
職場での環境管理は大丈夫でしょうか。
温度・湿度調節をし、ご自愛くださいますようお願いします。
筆者坂井の業務で2点お知らせとお願いです。労働相談を各所で担当している中、
トピックスに挙げたように退職前に離職についてのご相談があります。
在職中に会社担当者に言えない事情もあり、ニーズとしては多いと思います。
事務手続については離職後しばらく経ってから作成するのは手間がかかり、
互いにしこりを残すことがあります。
労使関係に悩んだら専門家を是非ご利用ください。
次に、以前取材を受けた働き方改革関連のフリーペーパーが11月に発行されると出版担当やから連絡を受けました。
詳細をホームページ等でご案内いたしますので、閲覧していただけると嬉しいです。
皆様、今後ともよろしくお願いします。
社会保険労務士 坂井 陽子
11月のトピックス
1.人手不足で増えている「自己都合退職トラブル」
◆自己都合退職トラブルとは
◆解雇トラブルの相談件数と逆転
◆民法上は2週間で退職できる
◆従業員の退職でもめないために
2.従業員の通勤事故リスク、対策を取っていますか?
◆会社が通勤時の事故発生をめぐり責任追及されるケースが増加
◆裁判で和解が成立したケース
◆裁判官は通勤中の会社の安全配慮義務に言及
◆「労働時間把握」だけではリスクを回避できない
3.11月の税務と労務の手続提出期限[提出先・納付先]
4.当事務所よりひと言
受付時間:9:00~17:00 定休日:土日祝・年末年始