受付時間:9:00~17:00 定休日:土日祝・年末年始
業務内容紹介 当事務所の業務内容です。こちらに記載されていない内容に関してもお気軽にお問合せ下さい。
-
開業支援・サポート
企業経営には欠かせない重要な4つの武器があります。 【マーケティング力】 【売れる商品やサービス】 【顧客へのサポート力】 【生産性の効率化】です。 生み出す「人」が活躍できる企業でなければ、「よいサービス」も「よ …
-
顧問契約
顧問契約を締結していただいている企業様には定期訪問以外にいつでも労務管理の相談をうけています。 下記のようなご相談はすぐにご連絡をいただき、対応します。 労働契約 長時間労働対策 時間外労働対策 パワハラ・セクハラ対応 …
-
介護サービスの労務管理
介護サービス施設の業界では、従業員の離職率の高さが問題となっています。 重労働の割には賃金が低い、休暇がとれない、休憩時間がとれない等要因は様々あるようです。 多忙を極める介護サービス施設の事業主のみなさん! 労務管理を …
-
メンタルヘルス
メンタルヘルスケアを行うためには、まず職場環境の現状調査を行い、 社員のストレス環境の把握が必要不可欠になってきます。 職場のストレス環境の現状把握~メンタルヘルスケアの体制づくりまで一貫したサポートをご提供いたします。 …
-
助成金受給診断・手続き
雇用に関する助成金は、各種様々用意されています。 貴社に合った助成金を診断・ご提案させていただくとともに、 申請から受給まで一貫してサポートいたします。 事業主のための雇用関係助成金の一例をご紹介しましょう。 (※助成金 …
-
就業規則の新規作成・改訂
常時10人以上の労働者を使用する事業場では、 就業規則を作成し所轄労働基準監督署長への届け出が義務づけられています。 就業規則を変更する場合においても同様です。 又就業規則には、必ず記載しなければならない事項と、 定めを …
-
人材雇用サポート
「お仕事を探す人」と「お仕事を提供する人」との懸け橋として、就業に向けてのサポートを行ないます。 スポットでもお引き受けいたしますのでお気軽にご相談ください。 又顧問契約を結んでいただいている会社様には、サービスの範囲内 …
解決事例
よくある質問
ニュースリリース
一覧を見る-
2022年05月17日
ホワイトカラー 能力診断ツールを開発――厚労省
厚生労働省は、40~60歳代のミドルシニア層のホワイトカラー職種向けに職業能力を診断できる「ポータブルスキル見える化ツール」を開発し、職業情報提供サイト「job tag」内で公開した。「現状の把握」や「計画の立案」とい …
-
2022年05月02日
解雇無効時の金銭救済制度 権利行使は労働者に限定――厚労省
厚生労働省の有識者会議「解雇無効時の金銭救済制度に係る法技術的論点に関する検討会」(座長=山川隆一東京大学大学院教授)は、解雇が無効の際に企業からの金銭支払いによって雇用が終了する救済制度について、「権利行使は労働者に限 …
-
2022年04月25日
改正育介法対応 権利侵害行為を是正指導――厚労省・令和4年度行政運営方針
厚生労働省は令和4年度地方労働行政運営方針を作成した。多様な人材の活躍を促進するため、4月から段階的に施行されている改正育児介護休業法の周知と履行確保に重点的に取り組むとした。男性の育休取得促進を目的とした出生時育休(産 …


【専門分野】
【対応可能エリア】
東京都(葛飾区、足立区、江戸川区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、他)
埼玉県 千葉県 神奈川県
受付時間:9:00~17:00 定休日:土日祝・年末年始